【子連れハワイ5日目⑦】ノースショアへ日帰りバス旅&ウミガメとの奇跡の出会い

旅行

5日目は、いよいよ楽しみにしていたノースショアへ。朝から晩まで移動と発見の連続で、思い出に残る1日となりました。

早朝スイム練習

朝6時半、やや雨がパラついている中、フォート・デ・ルッシー・ビーチへ。ランニングをしている人は結構いましたが、泳いでいる人は全然いませんでした。ですが、波も穏やかで、スイム練習には問題ないコンディション。30分程度でしたが、レースに近い環境で有意義な時間を過ごすことができました。

朝ごはんは定番パンケーキ

ホテルに戻って朝食。前日に購入したハワイアンサンのパンケーキを温めて、家族でいただきました。以前、三井アウトレットパークマリンピア神戸で購入したことがあるのですが、それ以来気に入っているパンケーキです。

公共バスでノースショアを目指す

ザ・バスで8時45分に出発。前の乗り口から乗って、購入済みのHoloカードをかざし、無事に乗車できました。まずは8番でアラモアナ方面へ向かい、アラモアナセンターで下車。乗り換え地点まで移動すると、タイミングよく52番バスが到着。そのまま乗り込み、ドール・プランテーションを経由し、10時55分にノースショア・ハレイワへ到着しました。移動は長いものの、バス旅もまたハワイの楽しみのひとつです。ザ・バスは日本人はあまり利用しておらず、リーズナブルで主に現地の人が利用する移動手段だと感じました。その分、無事利用できたことは自信になりました。

ガーリックシュリンプで腹ごしらえ

バスを降りてすぐ、ガーリックの香りが漂う落書きだらけのトラックが目に入り、昼食はそちらで。にんにくたっぷりのシュリンプは濃厚な味付けで絶品。子どもには少し早かったかもしれませんが、喜んで食べていました。

ノースショアでお土産選び

ノースショアマーケットプレイスでは、パイナップルの可愛い飾りを購入。さらに、パタゴニアでノースショア限定Tシャツを夫婦で色違いで購入しました。旅行ならではのおそろいアイテム、いい記念になります。

マツモトシェイブアイスでクールダウン

午後は定番のマツモトシェイブアイスへ。私は抹茶・ココナッツ・マンゴーの組み合わせ、妻はトロピカル系。暑さも吹き飛ぶ冷たさと優しい甘さに、子どももご満悦でした。

街歩きとウミガメとの奇跡

マーケットを出て街を散策。アートギャラリーやスヌーピーショップなど、小さなお店をいくつかのぞいて歩きました。15時45分、海辺まで足をのばすと、人だかりが。なんと、ウミガメが3~4匹も泳いでいるではありませんか。まさか会えるとは思っていなかったので、大興奮!

長旅の帰路もバスでのんびり

帰りはパタゴニア近くのバス停まで戻り、52番バスに乗ってアラモアナへ。途中長めの停車もあり、予定より長くかかり、遅めの到着となってしましたが、無事に帰着できてひと安心。後からウミガメを見た場所近くのバス停で乗れたことがわかりましたが、なんとか対応できました。

夜ごはんと反省

ホテルに戻ってからは、妻が作ってくれたパスタで夕食。ところが、バスのクーラーが強すぎたせいか、私は喉の痛みを感じはじめてしまいました。海外ではクーラーが強いこともあるので、上着などの準備が大事だと改めて感じました。

通信環境の改善

今回はGlobal Wi-Fiの300MB/日プランを2台レンタルしていますが、昨日まで特にネットを使用していないのに、すぐに通信量が300MBを超えてしまったので、調べたところiCloudの同期が怪しいことが分かりました。iCloudの同期を停止してから、Wi-Fiの消費がだいぶ落ち着き、1日使用しても200MB以内に抑えることができました。旅行中は、写真のバックアップなどの設定にも注意が必要ですね。

タイトルとURLをコピーしました