【子連れハワイ7日目⑨】KCCファーマーズマーケットと東オアフ観光!海デビューとローカルグルメを満喫

旅行

ハワイ7日目は、早起きして人気のKCCファーマーズマーケットへ。ローカルグルメを楽しんだ後は、トロリーで東オアフの海沿いルートを観光。午後には娘の海デビューも果たし、心に残る1日となりました。

朝の準備と移動

6時30分に起床し、身支度を整えて出発。7時15分には2番のザ・バスにスムーズに乗れました。前夜にHoloカードへチャージしておいたのがうまくいっていて安心しました。乗車中、少し通り雨がありましたが、すぐに止んでくれました。

KCCファーマーズマーケットで朝ごはん

7時40分ごろ、KCCファーマーズマーケットに到着。現金が必要と聞いていたのでATMを試みるも、うまく操作できず断念。いくつか店を回りましたが、どの店もカードが使えたので、結果的に現金はなくても大丈夫でした。

朝ごはんはハンバーガーとタコスにしました。朝からボリュームのある内容でしたが、おいしかったです。次に見た目に惹かれてココナッツの実にストローを刺したココナッツウォーターを買いましたが、残念ながらほとんど中身がなく期待外れでした。気を取り直して、サトウキビジュースを購入。フルーツとのMIXもありましたが、純粋なサトウキビジュースにしたところ、かなり甘くて(少し甘すぎて)パイナップルとのMIXがあったので、そちらの方がよかったかも知れません。さらに、カットフルーツのマンゴーとアイスコーヒーを購入し、朝からローカルグルメを楽しみました。

食後は大学の敷地のような場所で散歩をして、ゆったりと朝の時間を過ごしました。

東オアフラインで海沿いを観光

その後、マーケットから近くに停留所があることをチェックしていたので、LeaLeaトロリーの東オアフラインに乗って観光へ。天気は快晴、風も心地よく、景色も最高。車窓から眺めるハワイの海は本当に美しく、感動的でした。停留所ごとに写真撮影の時間もあり、記念に残るショットがたくさん撮れました。

一点あるとすれば、LeaLeaトロリーは進行方向に対して、横向きの座席となっていますが、海側が見える向きの席はすでに取られていたので、トロリーの最初から乗り、海側の席を確保できれば、より景色を楽しむことができます。

昼ごはんは残り物で手軽に

ホテルに戻り、お昼は、前日に買ったレナーズのマラサダとチーズケーキファクトリーの残りをホテルで。ハワイでの外食は持ち帰りができ、量が多いので、こういった手抜きができます。

洗濯と娘の海デビュー

午後は、たまっていた洗濯物を一気に片づけ。その後、フォートデロシービーチへ。娘はこの日が海デビュー。最初は平気でしたが、妻がどんどん沖の方に行くので、大丈夫かと思っていたら大きめの波が来て、娘の顔にかかって怖がってしまいました。ちょっとびっくりでしたが、楽しい海デビューでした。

夜ごはんと一日の締めくくり

夕食は手分けして準備。私は以前にチェックしていたポキをワイキキマーケットで買い、妻はホテルでごはんを炊き、ポキ丼にしました。あと日本から持ってきたフーズドライのみそ汁を合わせました。食後には前日に購入したパパイヤもいただきました。

まとめ

今日は朝のマーケットから始まり、観光、海デビュー、そしてのんびりとした夜ごはんまで、家族全員が満喫できる1日となりました。いよいよ旅行も終盤ですが、こうした一日一日が貴重な思い出になります。明日も楽しんでいきたいです。

タイトルとURLをコピーしました