はじめに
こんにちは。「Jumping×Life+」へようこそ。
このブログは、会社員として働きながら、家族と過ごしながら、
毎日の暮らしに“ちょっとだけプラス”を加えていく記録です。
「生活も仕事も、まぁそれなりにはやってきたけど、もう少し充実させたい」
「頑張りすぎるのはしんどいけど、なにか始めてみたい」
そんな方に、ちょっとしたヒントや共感をお届けできたらうれしいです。
わたしについて
- 40代の会社員
- 妻と幼い娘の3人暮らし
- 趣味はトライアスロン、バレーボール、ドライブ、旅行、料理?
- 生まれも育ちも関西。社会人生活は長らく関東、そして今は関西に戻ってきました
なんとなく“順風満帆”っぽく見られがちなんですが、実際は全然そんなことなくて。
遠回りしたり、しんどかったり、休んだり、なんとか続けてきた、という感じです。
最近は「無理せんでもええか、ガマンもいいけど楽しむことも大事やな、でもちょっと頑張ろ」と思っています。
今は、自分なりのリズムで“ぼちぼち前に進む”をテーマに生きてます。
このブログで発信したいこと
このブログでは、次のようなテーマを中心に発信したいと考えています:
- 万博(通期パス購入しました。行けるだけ行こうと思ってます)
- 家族との旅行(国内も海外も、娘のペース優先で)
- トライアスロン(年1回は出たい。練習も装備もゆるく紹介)
- 日常のちょっとしたチャレンジ(料理、片づけ、仕事効率化など)
- 投資やお金のこと(家族と将来を考えながら、ぼちぼち増やしたい)
ブログを始めたきっかけ
このブログを始めたのは、「自分を整えるため」です。
というのも、私はすぐサボってしまう……
英語は3日坊主。トライアスロンはレース前しか頑張らず、終わったら完全オフ。
次の大会にエントリーして、やっとまた練習開始。でも体はもうすっかり鈍ってる。
そんな感じで、10年以上前に始めたのに成績はまったく伸びてません(笑)
だからこそ、「誰かに見られる場所」があればちょっとは頑張れるかも?
そんな思いでこのブログを始めました。
日々のちょっとした挑戦や変化を、無理せず自然体で綴っていきます。
誰かの暮らしに、ほんの少しの「プラス」が届けばうれしいです。
最後に
このブログは、完璧な記録でも、誰かに勝とうとするものでもありません。
たぶん、またサボることもあると思います。たぶんね。
でも、戻ってきて、また始めて、ちょっと跳ねて、ちょっと笑って、ちょっと前に進む。
そんな日々を、自分のペースで続けていけたらと思っています。
なにかの記事が、あなたの暮らしの「プラス」になればうれしいです。
どうぞよろしくお願いします!